トップページ
七折梅まつり
お知らせ
観光梅園のご案内
梅食健美
七折小梅あれこれ
エコファーマーについて
加工品取扱店舗
関連リンク
  

ななおれ梅セレクトShop



« 2016年10月 | お知らせ一覧 | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月30日 (月)

梅だより・・・・・睦月、晦日発

早いもので、一月…(睦月)もあと一日。

穏やかに明けた平成29年も、

立て続けに寒波が到来し、

荒れ狂う一月となりました。

わが七折地区も、

”ごーごー”と山の木の枝を、

荒れ狂う風が鳴らし通しで、

今にも家が吹き飛びそうでした。

そのせいもあってか、

半月前に、UPした状態で、

梅園の梅も停滞中。

現在の様子をお知らせします。

2017_0130_110446cimg2529

対岸の山から見た、展望台付近です。

ほんのりというか、うっすらと

紅色が…というくらい。

2017_0130_111859cimg2538_2

こちらは、

七折の入り口付近から見た、

展望台付近。

2017_0130_112329cimg2542

梅園への小道脇に続く、

蠟梅は…今、3分咲き…くらい。

2017_0130_113015cimg2547

駐車場脇、川っぷちは

まだ蕾です。

今年は、駐車場のラインを

専門家がペイント。

車止めも完備です。

2017年1月12日 (木)

寒中見舞い

平成29年が明けて、10日以上が過ぎました

”小寒”を迎え、寒に入っています。

通常ならば、寒中見舞いなんですが、

遅ればせながら新年のあいさつを。

Photo

明けまして

おめでとう

ございます。

本年も

よろしくお願いいたします。

昨年暮れから年明けにかけて、

暖冬で、穏やかにすぎていきました。

そのせいか、気が早いせっかちな花梅が

ちらほらと花を咲かせています。

2017_0111_145554cimg2502_2

咲かせた途端の

寒波到来。

現状維持のまま

停滞中です。

今年は開花が早くなりそうです。

随時、開花状況をここで、upしていきま

す。

では早速。

2017_0111_144849cimg2499

梅園中腹の

イベント広場に

面した土手の

水仙です。

現在、

5分咲き?…かな

梅園の小道を覆う枝の先、

膨らみ始めた蕾は、米粒大くらいです。

2017_0111_144744cimg2498_2

遠目にも

枝の先が赤く

色づいている

のがわかります

 

   梅園全体は、まだ冬色。

2017_0111_151312cimg2511

梅の木は、

モノトーン色

です。

いまだ

冬眠中です。

晴れた日の冬空のような淡い空色を

       ”千草色” 

     と、いうそうです。

2017_0111_145604cimg2503_2

こんな空を

バックにすると

梅の花も

映えますね。

梅園の小道には、蠟梅があります。

お正月に花を咲かせる蠟梅は、

現在、2分咲き(?)くらいかな…。

2017_0111_144238cimg2493

小道に、

馥郁とした

あの甘い香りを

漂わせています

冷たい冬の風の中、ふっと香りに包まれると

早春の足音を感じます。

2017_0111_144545cimg2497

蠟梅は

これから

見ごろを迎えます。

2017_0111_144428cimg2495

お天気のいい日には

散策してみませんか

山はまだ葉を落とした木々と枯れ草に覆われ

枝を渡る風が、かさかさと音を鳴らして

駆け抜けています。

2017_0111_143619cimg2481

でも

見上げると、

千草色の冬空に

膨らみはじめた

蕾をつけた梅の枝が広がり。

2017_0111_150143cimg2505

モノトーンの

梅の木の足元には

早春の草達が

芽を吹き始めて

います。

まだ頬のあたる風は冷たいですが、

早春を感じてみるのもオツなものですよ。

ただし、暖かい服装でお越しください。

2017_0111_152246cimg2517