トップページ
七折梅まつり
お知らせ
観光梅園のご案内
梅食健美
七折小梅あれこれ
エコファーマーについて
加工品取扱店舗
関連リンク
  

ななおれ梅セレクトShop



« 2018年2月 | お知らせ一覧 | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月24日 (土)

防凍霜害試験

Photo

近年続いている七折小梅の不作の原因として予想される、凍霜害の防止試験を行いました。霜注意報が発令された早朝2時~6時にペール缶に灯油を入れ、円筒形のキッチンペーパーを芯に燃焼しました。今後、非燃焼地区と生育比較をします。

Dsc01533

Dsc01451

Dsc01421

2018年3月16日 (金)

ミツバチによる、七折小梅の自然受粉

Photo

ミツバチのうち、「働き蜂」が花粉を集め後脚にダンゴ状にして運搬します。花粉を集めるとき、おしべの花粉をめしべにつけてくれます。これが受粉です。しかし、近年ミツバチが少なくなりました。

Dsc_5894

Dsc_5954

Dsc_5964

Dsc_5977

2018年3月13日 (火)

ななおれ梅 人工授粉試験

Photo

梅まつりも終わり、これから本格的に梅生産の農作業に取り掛かります。

農作業と同時に、続いている不作を解消するため、毛ばたきによる人工授粉の試験をします。近年、ミツバチによる自然受粉が、ミツバチの減少により懸念されています。それを補うため、ダチョウの羽でできた毛ばたき使用し、満開時の花をなで人工的に受粉をします。

Photo_2

2018年3月 8日 (木)

見頃です! 七折梅まつり

Photo

七折梅まつりも終盤をむかえ、やっと見ごろとなりました。

Dsc_5353

Dsc_5370

Dsc_5390

Dsc_5399

Dsc_5430

Dsc_5447

Dsc_5455

2018年3月 4日 (日)

3月3日ひな祭り 梅まつりの様子です。

Photo

梅まつりの様子です。

Dsc01197

Dsc01208

Dsc01213

Dsc01238

Dsc01244

Dsc01271

Dsc01317

Dsc01342

Dsc01359

2018年3月 3日 (土)

日本テレビ 南海放送 ニュースエブリ取材

Photo

日本テレビnews every. 南海放送 チャンネル4news
ななおれ梅組合「梅の種とばし」の渡辺裕太レポーター・清水夕貴キャスターの取材を受けました。

Photo_2

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Dsc_5272

Dsc_5299

Dsc_5319

Dsc_5340

Dsc_5342

2018年3月 1日 (木)

展望台周辺では

Photo_3

展望台周辺では、梅の花の見ごろになっています。

Dsc_5192

Dsc_5212

Dsc_5205

Dsc_5208

Dsc_5235

Dsc_5241

Dsc_5243

2018年3月 1日 (木)

展望台から

Photo_2

展望台からの眺めです。

Dsc_5217

Dsc_5221

Dsc_5223

Dsc_5232

2018年3月 1日 (木)

春一番の前に

Photo

3日連続最高気温が15℃を超え28日は18.9℃(松山気象台)

梅の花もたまらず開花

イベント広場周辺

Dsc_5167

Dsc_5170

Dsc_5172

Dsc_5182

Dsc_5180